このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
TOP Pageへ | 料金・地図 | 皆花楼の四季 | 今日の顔 | 皆花楼あれこれ | リンク集 | ゲストブックへ/ 過去のコメント |
日本の、そして心の故郷 桜井にふさわしい
旅情あふれる和風旅館 皆花楼
桜井駅前 駅に近く ビジネスに、観光の基地に最適 家庭的な雰囲気で 一人旅も可
皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください
'14年5月
’14/05/31 今日の顔更新 | ||
暫くUPが滞っているうちに早や5月も終わり、明日から6月です。 この2-3日、各地真夏日が続いているようで、今年の夏の暑さが思いやられます。 ここしばらく「サツキ」の見ごろを続いています。 「アジサイ」にはやや早いようですが、今年のアジサイはやや小ぶりの様です。 生命の季節です、野生の花々や小さな花も精一杯咲いています。 新緑もきれいですね。 | ||
今年も「サツキ」の見ごろを迎えました、緑も美しいですよ | ||
「ガクアジサイ」、大分開花が進みました | 「アジサイ」の主役「マリアジサイ」ですね 淡い水色が素敵でしょう | |
「ドクダミ」、名前が良くないですね 花は結構可愛いのですが・・・ 生命力もすごいです | 「姫檜扇」も可愛く咲いています | |
「サツキ」をもう一度門を入った様子です | 食堂からの眺めです |
’14/05/16 今日の顔更新 | ||
初夏の日差しが続きましたが、昨日は久しぶりの恵みの雨で、木々も生き返った感じです。 今年は遅いなと気にしていた「ユキノシタ」気が付くと既に花をつけていました。 普段は「恐竜」状の蕾が特徴だったのですが気が付きませんでした。 ( 恐竜の様子は 2012/4/28の写真を見てやってください ) いつ見ても、人形の様でとても愛らしいでしょ、玄関前の大きな石の陰で咲いています。 | ||
今年も「ユキノシタ」が咲きました、愛らしい人形をどうぞ。 | ||
「テッセン」、薄紫と思っていたらいつの間にか「白」に、 色が変わるのでしょうかね | 次の主役「アジサイ」も準備を始めています。 これも色が変わっていきますね | |
「南天」も蕾を付け出しました。 赤い実が出来てもすぐに鳥に啄まれてしまいますが | 「
ピラカンサス
」もいつの間にかここまで開花が・・・ これも目立ちませんが可愛いですよ。 |
’14/05/13 今日の顔更新 | ||
桜井でももう少しで「真夏日」という、ちょっと動いても汗ばむ日でした。 遅咲きで最後まで楽しませてくれた門の「ツツジ」もこの暑さにダウンでしょう。 名残の模様をご覧いただきましょう。 | ||
強い日差しにやや眩しいですね、紅枝垂れも鮮やかさが薄れましたが・・・ | ||
次の主役は私ですと、「サツキ」の開花が始まっています。 | ||
おや! ツツジの陰で「別種のツツジ」未だに名前がわかりません。今年も1輪だけ咲いたようです | ||
木々の陰でこんな野草も | 「シンピジューム」はいろんな種類で賑やかです |
’14/05/12 今日の顔更新 | ||
「ツツジ」が見ごろと言ってる間にツツジも散り急いでしまいました。 門入ったところのツツジ、入口側が日陰になるので遅咲きで今が見頃ですが。 ちょっと変わって、夜の風情を味わって頂きましょう。 | ||
仄かな明かりのもとでの「ツツジ」の満開もまんざらじゃないですよ、こんな感じでお出迎えします | ||
庭では「ツツジ」に代り、「サツキ」が間もなく出番と、開花が始まっています。 見頃までは今少し日にちが必要ですね | ||
普段手入れできていない割には毎年花を咲かせてくれます、自然の生命力に感謝 | ||
「小菊」も恥じらうかのようにひっそりと | 今年も「テッセン」が咲きました 枯れたと思っていた茎から・・・ |
’14/05/02 今日の顔更新 | ||
まさに風薫る五月、昨日・今日と好天が続きます、今日など夏日かな・・・ ちょっと外出しても汗ばむ陽気です。 石楠花も見頃を過ぎ、いよいよ本格的な「ツツジ」の頃となりました。 庭中央の大きなツツジが、雪の為倒壊した「金木犀」のあおりを食らって伐採せざるを得なくなり、おかげで昨年までの光景とだいぶ趣が異なります。 見通しが随分良くなり、庭が広くなった感じがします。 「ツツジ」尽くしをお楽しみ頂きましょう。 | ||
お出迎えの門からの光景です、左は「紅枝垂れ」、手前のツツジは日陰になり開花は少し先でしょう | ||
玄関から振り返って庭の様子、真ん中の大きな繁みは「サツキ」でしばらく先になります 牡丹は完全に散ってしまい日除けだけが目立ちますね | ||
食堂横の廊下越しに見る庭の様子です。 中央に切り株が見えますが昨年まではこのツツジが大きく周りを圧倒していました。 | ||
「星の間」からの様子です。 中央の切り株、昨年はこれが大きく咲き誇っていました。 「金木犀」の大木がなくなり、花も寂しくなりましたが、見通しが良くなり随分庭が広く感じられます。 | ||
稲荷の前からの恒例の構図です。 「紅枝垂れ」「石楠花」「ツツジ」のコラボレーション、石楠花が萎れかけですが・・・ |
過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。 「過去の履歴」 もあわせてご利用下さい。 |
14年 | 01 | 02 | 03 | 04 | ||||||||
13年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
12年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'11年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'10年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'09年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'08年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'07年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'06年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'05年 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |