このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2001年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2002年2月19日(火) 雪 《トップページより》 今日は『雨水』!! 2002年2月18日(月) 雪 今朝の日の出です。真っ黒な雲が覆い被さるように広がり、その後雪になりました。 寒い1日で、用事で外出した後身体の冷えを感じたので、足首を暖房で温めました。 この冬はこうしてちょっと自分の身体に気遣ったためか、風邪もひかず頗る元気です。 「首」「手首」「足首」…やはりこの3箇所はとても大切なようで、足首を温めると 首筋の凝りが解れて行くのがわかりますし、手首に逆の中指を当てると、やはり凝りの解れを 感じる事ができます。 インフルエンザが流行っているようです。葛根湯と喉飴も私の常備薬! 皆様御身御大切に♪ 2002年2月17日(日) 晴れ 今日も朝早くから野鳥さんがやってきました。テラスの戸を開け、ブラインドの隙間から様子を 窺い、シャッターチャンスを待ちます。今日は1日ツガイで来ていました。鳴きながら結構賑やかに餌を 啄んでいます。撮った画像を加工してみると、ヒヨドリとわかりました。道理でけたたましいわけでした。 全身が灰色で、頬が茶褐色。「ピィーヨ」という甲高い声が名前の由来とか! 野鳥撮影大作戦、第2段! 餌台となる木を、テラスの直ぐ前のか細い木にして見ました。 野鳥さん、今度は大きく綺麗に撮れるかしら??、、、 2002年2月16日(土) 晴れ 「逃げる」2月と言われますが、春はもう直ぐそこまで。今月は『小さな小さなプロフィール集』の 更新をお休みにして、撮りたまってしまった画像の整理を毎日少しずつしています。 取り掛かるまでは億劫がっていましたが、やはりやり始めると当時を思い出し楽しいものです。 秋の京都の旅も漸くアップする事ができました。あと2、3タイトルアルバムが出来そうです。 1日PCの前に坐って作業をしていたのですが、見上げると東の空に一筋の飛行機雲を見つけました。 あの飛行機は、皆の夢と希望を乗せ何処へ行くのでしょう! 2002年2月15日(金) 晴れ 朝焼けの綺麗な暖かな1日でした。今朝も朝から野鳥さんがやって来て餌を食べています。 お昼頃外出から戻ると、車の近づいた事にも気づかず賢明にリンゴを啄んでいる野鳥さんが1羽。 留守を察知してか安心しきって食べていたのでしょう! 車から出るに出られずいたのですが、 出ないわけにも行かず、そっとドアをあけた筈が、さすがに気づいてパッと逃げて行ってしまいました。 餌もほとんど食べてしまったので、また新しいものを木々の枝に刺しておきました。 明日の朝が楽しみです♪ 2002年2月14日(木) 曇り後小雪 昨日今日と真冬日の寒い寒い1日でした。路面の凍結がとても怖いです。前の車がスリップしている様子を 見ていると、他人事とは思えず、ハンドルを握る手にも力が入ります。以前雪の日に助手席に乗せて頂いていると、 信号のない交差点でなかなか右折をしません。遠くからくる車が走り去るのをゆっくり見送ってから、走り出したのです。 不思議に思い尋ねてみると、「相手にブレーキを踏まさせないように!」との言葉が返ってきたのでした。 優しいお人柄を垣間見たようで、温かいものを感じた事を、こんな日はいつも思い出します。 2002年2月13日(水) 小雪吹雪く 待ちに待っていた野鳥さんがやってきました! 野鳥撮影大作戦、その第1段として、築山の木々に リンゴとみかんを刺しておいたのです。今朝いつものようにカーテンを勢い良く開けると、 パタパタという物音に驚きました。目をやると野鳥が2羽慌てて立ち去って行きました。やっと来てくれた 待ち鳥に、ちょっと一安心! 暫らくするとまたやって来て、今度はリンゴを刺しておいた木の下にある ベニシタンの赤い実を啄んでいます。実を口にすると周りを警戒するのか、キョロキョロ見渡しているようです。 ガラス越しでよく撮れていませんが、ちょっと嬉しかったので、画像を載せてみました♪ 2002年2月12日(火) 曇り後雪 寒い1日でした。 2002年2月11日(月) 曇り時々雪・建国記念の日 部屋のクリスマスローズのノイガーやオリエンタリスが満開になりました。庭の地植えのものも蕾が 大分膨らんできました。 昨日今日と午前中は吹雪くのですが、午後になると陽が射し、美しい春色の青空が広がってきます。 群れ飛び交う野鳥達の賑やかな声に誘われ、カメラを手に庭に出るのですが、近づこうとしただけでサッと遠くに 飛んで行ってしまい、相手にしてくれません。 2002年2月10日(日) 吹雪時々曇り 《♪心の時代・クリスマス・ローズより》 ♪ 雪解けで水かさが増している 小さな川の 2002年2月9日(土) 曇り時々吹雪 《トップページより》 「会津絵ろうそくまつり〜ゆきほたる〜」が 2002年2月8日(金) 曇り 夕方から「会津絵ろうそくまつり」の会場の1つ、鶴ヶ城へ写真を撮りに行ってきました。 目的の1つに、天守閣から市内の夜景を見回してみたいとの思いもありました。 2002年2月7日(木) 小雨 写真は鶴ヶ城本丸の松吊りの様子です。先日お城の夜景を撮りに行き、思い掛けなく幻想的なこの情景に出会い感動しました。 初めて見るあまりの美しさに思わずカメラを向けましたが、フラッシュを使用しなかったせいか 何とか見れるものはこれ1枚でした。拡大したものは、「会津の雪情景♪」に使用してあります。
こちら
でどうぞ♪ 2002年2月6日(水) 曇り 誕生花のクリスマスローズが咲き始めました。冬枯れの庭に凛として咲く花姿に惹かれ、昨年の今頃夢中になって集めたものです。 大好きな十月桜の根元に植えたり、閉ざされた雪国の冬をこの花と共に楽しみながら過ごそうと、 鉢植えにし室内で育てていました。が、人の心と言うか、興味の対象は変わるものです。この冬は思いがけず、雪の美しさや鳥類を撮る楽しみに 嵌ってしまいました。冬の自然は空気が澄んでいるため、他の季節には見れない美しい現象に出会います。蝶や トンボのように間近に戯れる生き物と違って、野鳥は人の気配を察知し、姿さえ見せてくれません。 何事も困難であればある程、簡単には事が運ばない所に、挑戦する喜びも増すものです♪ 2002年2月5日(火) 曇り Javaアプレット「雪情景」をUPする事ができました。新しい事に挑戦し、作品として纏めて行く過程の楽しさを 改めて感じています。 ・・・寛大な優しさに心からの感謝です!(* ^)(*^-^* 2002年2月4日(月) 晴れ 《トップページより》 今日は『立春』!! 2002年2月3日(日) 曇り 天気予報では今夜あたりから崩れるようですが、曇ってはいたものの温かな休日でした。 一昨日の夕方、夕焼けが綺麗だったので、お城に夕景を撮りに行ってきました。 夢中になって撮っているうちに時間も大分経ち、照明の当たらない所は、見えない位の暗さになってしまいました。 石段を降りて来るとき、最後の一段を踏み外し、派手にスッテンコロリン滑って転んでしまいました。 昨日から首や肩の辺りが痛いのは、どうやらそのためのようです。 おとなしく1日本を読んだりして過ごしました。 2002年2月2日(土) 晴れ 写真は胡蝶侘助です。この冬は庭や室内で、大好きな椿・侘助を7種類ほど育てています。 一重咲きの小振りで半ばまでしか花の開かない、つつましい筒状の花姿に大変惹かれます。 会津で椿の咲く時期は、丁度桜の咲く少し前頃で、冬の間硬く閉ざしていた蕾が膨らみ開き始める頃、 遅霜の被害で花びらがそじてしまい、これまでは余り好きになれませんでした。しかし最近の園芸ブームで、改良された 早咲きのものが手軽に豊富に手に入るようになり、室内や庭でもその魅力を楽しむ事ができるようになりました。 この他の侘助は、
こちら
でね♪ 2002年2月1日(金) 曇り 今日から2月です。昨12月の大雪で、さぞやこの冬も昨年のような大雪になるのではと大変心配しましたが、 この冬の雪の降り方は、私にとっては大変優等生に感じられます。夏場雨の少ない会津盆地にとっては、 雪は恵みです。今冬スキー客で賑わう山沿いにはよく降ってくれ、里は降っても翌日晴れたり雨になったりで、 道路には全くなく、周りも10cmに満たない現在の積雪量です。2月は重たい雪の降る時期ですが、 先が見えて来ています。希望の春はすぐそこ…あと1ヵ月の辛抱です♪
2002年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
最近の『会津の花夢便り』
HOME
M A I L
この頃から雪が雨に変わって降り
雨水もぬるみ、草木の発芽を促し
萌芽の兆しが見え、春めいてくるようです。
北国の春は、三寒四温を繰り返し
ゆっくりゆっくり・・・♪
写真は解け落ちるつららです。
このところ春の訪れを思わすような暖かな日が続いていたため、尚更寒さを感じます。
夜、心温まるドキュメンタリーТV番組を見ました。
日本初の盲導犬誕生秘話です。
四十年前、命を盲導犬に預けた勇気ある行動と、
強い愛の絆に感動しました。
雪で痛んだクリスマスローズの葉の手入れをしました。今夜からまた雪が降るらしいのですが・・・。 いつもの冬に逆戻り。三寒四温を繰り返し、ゆっくり春に近づいて行くのを感じます♪
跳ね橋の上をゆくひとがそっと私を見ているわ
思い出とは こうして 降り返るだけでなく
昔を 許すために 少しずつ 育つものらしい
・・・・・
忘れないで 居てくれたのね 二人の
クリスマス・ローズ♪
2/8、9の両日、鶴ヶ城と御薬園で開催されました。
5千本の炎が会津漆器や本郷焼きの燈台の上に灯され
幽玄・幻想の世界を演出しました♪
※拡大画像は、
「会津の雪情景♪」
でどうぞ!!
天気予報通り、この時期は暖かさの後に必ず寒さが戻って来るようです。 予定を変更し、家でノンビリと過ごしました。
雪がなかったのが少し残念でしたが、その分暖かく、幻想的な美しい世界を十分堪能する事ができましたし、初めて見た360度の市内の夜景も、ゆっくりと楽しむ事が出来ました。
準備真っ最中の会場で、思い掛けなく懐かしい方にも出逢いました。お元気そうで良かったです! 二百両ありがとうございました!! また偶然お逢いした時にお返ししますね!! いつもありがとう♪
明日は鶴ヶ城と御薬園で、幽玄幻想の世界・絵蝋燭祭が行なわれますが、残念ながら今年は雪がありません。 天守閣も夜間特別開放されます。市内の夜景を 是非撮ってみたいと思うのですが、はたしてお天気は?・・・
これまで私は、ユニバーサルデザインのHP作りをと拘ってきたのですが、やはり作っている私が楽しくないのでは、 見て下さる方が楽しいわけがありません。新しい技術を取り入れ、いろんな立場の方にも楽しんで頂ける 一工夫あるページ作りを心掛けて行こうと、1年経って漸く気づきました。
未熟な私の画像に励まされたとの感想に感動し、夜のお城にも行ってきました。 雪の暗闇で転んでも痛く感じなかったし、近づいてくる足音も怖くなかったのは、待っててくれる人がいると言う張り合いが、 心を強くしてくれるのでしょうか・・・♪
暦の上では、もう春ですね〜♪
各地から梅や桜の便りも届いてきます。
しかし重たい雪が降る時期でもあります、、、
行きつ戻りつ気ままにやってくる春!
体調など崩されませんように・・・♪
3月を思わすような暖かな1日でした。 空の柔らかな青に、真っ白なフワフワ雲が清々しく感じられました!
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |