このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2001年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003年1月21日(火) 晴れ後吹雪 この一瞬は時間へと繋がり、時間は一日へと続く。 2003年1月20日(月) 晴れ ≪トップページより≫ 今日は二十四節気の一つ「大寒」だそうですが 2003年1月16日(木) 晴れ 猪苗代湖で珍しい現象に出逢いました! 2003年1月12日(日) 晴れ 中原中也の「生ひ立ちの歌」は、幼年時から若き晩年に至るまで、境遇と悔恨の情を交差させ、 降り積もる雪に例えた詩です。 2003年1月11日(土) 晴れ ≪中原中也詩集・生ひ立ちの歌Ⅱより≫ 私の上に降る雪は 花びらのやうに降つてきます 2003年1月10日(金) 快晴 ≪中原中也詩集・生ひ立ちの歌Ⅰより≫ 幼年時 私の上に降る雪は 真綿のやうでありました 2003年1月8日(水) 晴れ ≪トップページより≫ 1/6は二十四節気の一つ「小寒」。 2003年1月7日(火) 曇り後晴れ ≪トップページより≫ せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ、、、今日は七草〜♪ 2003年1月3日(金) 晴れ 心配した今回の寒波は大した影響もなく、今日も朝から綺麗に晴れ上がりました。 例年通り年始回りと初詣へ、、、 2003年1月2日(木) 吹雪後晴れ 年末の28日から続いていた好天も今日になり荒れ模様となりましたが、 午後からは晴れたり吹雪いたり、青空が覗いた時にモズさんの飛翔の様子も見ることが出来ました。 2003年1月1日(水) 晴れ ≪トップページより≫ 2003年の幕開けです〜♪
2002年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
最近の『会津の花夢便り』
HOME
M A I L
そして日は月へ年へ、、、やがて一生へと、、、
今この時、2度と戻らない一番若いこの瞬間を
大切に過ごすことこそ、充実した人生へと繋がるのだろう。
有難い出逢いも3年目に入りました。
感謝しつつ、これからも大切に育んで行けたらと、
気持ち新たです〜♪
今冬の会津は暖かく積雪もほとんどありません。
今日も青空に誘われ近くの川原に行ってきました!
朝方降ったこの雪も、昼頃には融けてしまいます。
あと一ヵ月半、水温む春ももう一息〜♪
可愛いモズさんの1年をスライドショーにしてみました!、、、
モズさんの愛情物語〜♪
お楽しみ下さい!m(__)m (2003.1.1)
上空に薄っすらと雲がある時、太陽の左右少し離れたところに虹色の光が見えたりすることがありますが、これを『幻日』というそうです。
西高東低の冬型の気圧配置になり、日が傾いた西の空に美しい絹のようなすじ雲が沢山棚引いているような時、 起るようです。
また似た現象に「サンピラー」があり、これは気温がマイナス10度以下で、風のない日の出や日没に見られるという事です。
この他「彩雲」「オーロラ」など、太陽からの美しい贈り物を、今年は気に掛けてみようと思う。
霙(みぞれ)、霰(あられ)、雹(ひょう)、吹雪と続き、やがて花びら、涙へと展開して、最後は「貞操」で終ります。
雪音(ゆきね)の表現も、降り始めは「さらさら」、静かに降る雪は「しんしん」、しきりに降り続くのが 「こんこん」「霏霏(ひひ)」、乱れ落ちる様は「繽粉(ひんぷん)」というそうです。
薪(たきぎ)の燃える音もして 凍るみ空の黝(くろ)む頃
私の上に降る雪は いとなよびかになつかしく
手を差し伸べて降りました
私の上に降る雪は 熱い額に落ちもくる
涙のやうでありました
私の上に降る雪に いとねんごろに感謝して
神様に長生きしたいと祈りました
私の上に降る雪は いと貞操でありました
少年時 私の上に降る雪は 霙のやうでありました
十七ー十九 私の上に降る雪は 霰のやうに散りました
二十ー二十二 私の上に降る雪は 雹であるかと思われた
二十三 私の上に降る雪は ひどい吹雪と見えました
二十四 私の上に降る雪は いとしめやかになりました……
寒さが厳しさを増す寒の入りといわれ、この日から節分までが寒中と言うわけです!、、、 会津の今冬は、ここ数年になく年末から暖かで、穏やかな雪の少ない日が続いています〜♪
鶴ヶ城公園の陽だまりでは、シジュウカラがのんびりと木々の虫を啄んでいました!、、、
可愛いモズさんの1年をスライドショーにしてみました!、、、
モズさんの愛情物語〜♪
お楽しみ下さい!m(__)m (2003.1.1)
六日の夜に、“唐土の鳥と日本の鳥が渡らぬうちに 七草たたけ”と歌をうたいながら七草をたたき、 七日の朝に、七草の入った雑炊を食べ、 一年間の無病息災を願うそうです。
可愛いモズさんの1年をスライドショーにしてみました!、、、
モズさんの愛情物語〜♪
お楽しみ下さい!m(__)m (2003.1.1)
午後3時頃伊佐須美神社に着くと、境内は大勢の人で溢れていました。 ここは私の散歩コースでもあるのでまた出直す事にし、敷地内の菅原神社だけ参拝。
それにしましても参拝客の多さには驚きました。今年は年末年始の休みが続いた事と、お天気にも 恵まれたからなのでしょうか?
今年も元気に楽しく、夢を育てる事が出来ますように!、、、と手を合わす〜♪
※今日の心に残った言葉〜♪
“草然食知足”、、、日常の足元にこそ真実がある、、、
(京都の四季をごちそうさん・中東久雄の世界より)
京の自然をまるごと料理に表現する姿勢に感銘を受ける。
皆様お健やかに新年をお迎えでしょうか?
お蔭様で“Open Garden 夢工房”も二周年を迎える事ができました。
今年も元気にHPライフを楽しんで行こうと思います。
変わらぬお力添えをよろしくお願い致します!m(__)m
可愛いモズさんの1年をスライドショーにしてみました!、、、
モズさんの愛情物語〜♪
お楽しみ下さい!m(__)m
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |