7月21日(土) 【みんみんのあさりチャーハン】
水・木・金と3日連続で飲み会が続いたので、今日は体が大分重い状態で起床しました。4,5年前だったら3日連続で飲んでも何てことなかっただろうけど、最近は週1回飲むか飲まないかという生活だったし、そもそも30歳を超えてからのアルコールに対する体の衰えは我ながら目を見張るものがあります。毎日のヘパリーゼが手放せません。
昼に吉祥寺に出て買い物をし、ついでにハモニカ横丁にある「みんみん」であさりチャーハンと餃子の昼食。木曜日に国立で飲んでいるときに、D3Y君が「吉祥寺のみんみんに行ってあさりチャーハンを食べたい」と言っていて、それならとスマートフォンを使ってここの過去日記でみんみんに行ったときの記録を見せたのだけど、結果として自分がものすごくあさりチャーハンを食べたくなってしまいました。前回行ったのが2010年の12月なので、1年半振りです。
あさりチャーハン(700円)と餃子(420円)で合計1120円。以前は二つ合わせて1000円だったので、若干値上げされています。ただ今日のあさりチャーハンはどういう訳か今まで食べたものよりも数段おいしかった。久しぶりに食べたということもあるかもしれませんが、米がパラパラで油加減・塩加減もよく、あさりの味がチャーハン全体にしみ渡っていました。餃子も皮がもちもちでボリュームも十分。土曜日の幸せな昼食になりました。
<あさりチャーハン> |
<餃子> |
帰宅後はせっせと締切仕事を片付ける一日。全然幸せじゃありませんが、3日間夜遅くまで飲んだ代償です。ロンドンより一時帰国している後輩から久しぶりの飲み会の誘いももらいましたが、時間的にどうしてもやりくりが出来ず結局不参加に。申し訳ない。
7月20日(金) 【久しぶりに】
今日の朝は20度を下回ったということで、ここのところの暑さが嘘のような涼しさになって大分助かります。ただ昨日帰宅が1時過ぎになったのと、雨が降っていたこともあって、日中は研究室に行かずに在宅。
夜は久しぶりにlovebeerさんと飲むことになり、吉祥寺で待ち合わせていせや本店へ。金曜日の夜かつ公園店が改修工事に入ったということで、少し待たなければならないほどの混雑でした。ようやく店内に入っても相席で、めちゃくちゃ小さいテーブルに知らない人と向かいあって座ったので、正直居心地はあまりよくありません。そういう状況だったので写真もあまり取れず。5月に撮った写真で代用します。
<いせや本店(5月)> |
<焼鳥盛り合わせ> |
いせやを1時間半程度で切り上げて、東急裏にあるビアバーのBICKEへ。テーブル席はほぼ満席だったので、カウンターの端に座ってまずは生ヒューガルデンホワイト。僕は一般的に良くみかける普通サイズ(約400ml)にしましたが、lovebeerさんの頼んだ大サイズ(多分900ml)はかなりの迫力でした。下の写真ではあまり大きさが分かりませんが。その他にもケストリッツァーやギネスなど何杯か。
<ヒューガルデンホワイトの普通(右)と特大(左)> |
<フィッシュ&チップス> |
<ケストリッツァー> |
<サンクトガーレンXPA> |
<定番のギネス> |
lovebeerさんと外で二人で飲むのは本当に久しぶりで、今日はいい気分になったlovebeerさんがいろいろな人に電話をかけるという昔ながらのノリを見せてくれて懐かしくなりました。30歳を超えると家庭を持ち始める人が多くなる上に仕事量が増えるので、昔のように気軽に飲める機会が減ってしまいます。だからこそたまに会って飲むという機会を大事にしたいものです。
12時過ぎの井の頭線の渋谷行き終電で帰宅。
7月19日(木) 【山口居酒屋で暑気払い】
昼から国立の研究室へ。今日は夏学期最後の大学院ゼミでM2生の修論進捗状況報告ということでしたが、オブザーバーの僕が出席しても「船頭多くして船山に上る」状態になるだろうということで、出席せずに研究室で研究を続けました。結果として今日のゼミは「白昼夢」(byD3Y君)だったらしいので、出席しなくて正解だったようです。
それでも一応今季のゼミも終わったことだし、昨日プロジェクトの打ち上げもあったけれど今日も飲みに行くことに。数名で今月上旬に行った山口郷土料理居酒屋の「ぶちえらい」へ行きました。今日も山口の地酒(獺祭、貴、五橋)を飲みながら、山口郷土料理をいろいろと。前回も今日も店内はかなり混んでいて、山口の人間としては何となく嬉しくなります。値段も比較的リーズナブル。欲を言えばもう少し山口の郷土料理の比率が高いと嬉しいけど、そもそも山口県の郷土料理って少ないからなあ・・・。
<暑い夏はビールと枝豆> |
<山口焼鳥盛り合わせ> |
|
<おいしかったポテトサラダ> |
<タコの唐揚げ> |
|
<瓦そば> |
<井上のしそわかめを使ったおにぎり> |
ちょっとのつもりが11時過ぎまで飲んで、さらにもう少しということで数人で昨日も行った鳥貴族へ行って12時半の終電まで。昨日の2次会ではD3Y君から「ひさしぶりにすぱくりさんに怒られた」と言われるくらい説教したらしいので(酔っぱらい過ぎたということもなく、僕自身にそんな自覚はなかったのだけど)、今日は反省して皆さんを褒めることを心がけましたがいかがだったでしょうか。
7月18日(水) 【うなぎを食べて暑気払い】
今日は午前中から国立の研究室へ行き、午後はプロジェク研究会。今日は別の研究グループが最近刊行した本の合評会でした。まあ、本の中身に関していろいろと言いたいことはあるけれど、ここでは書かないようにします。また、秋の8泊10日のドイツ調査については何だかんだで参加することに。その時までに博論関係が全て片付いていればいいけれど。
研究会後はプロジェクトの夏季打ち上げということで、国立の老舗うなぎ串焼き店「うなちゃん」へ。昭和の雰囲気満載の店で、先生方を含めた計13人が二階に上ると何となく床が抜けそうな雰囲気もあります。うなちゃんは元々安い店ですが、最近はうなぎが値上がりしていて、さらに今日は〆の鰻重も出てきたので、どのくらいの値段になるか非常に不安でしたが、補助もあり若手は何と一人1000円ということに。ビールもかなり飲んでいたので、相当の安さです。今年の夏は鰻は無理かなあと思っていたので、本当にありがたい限り。鰻自身も嫌な臭みがなくておいしかった。
<味のあるうなちゃんの二階> |
<うなぎの肝焼き(4人前)> |
|
<くりから(6人前)> |
<ヒレ焼き(6人前)> |
|
<白焼き(3人前)> |
<〆のうな重(2人前)> |
うなぎの後はT講師、D3Y君、D1I君と鳥貴族へ行って2次会。1次会のビールで腹がパンパンになってしまったために全く飲み食いできませんでしたが、11時過ぎに解散となって吉祥寺に戻った頃に再び腹が減り、結果として洞くつ家に行ってラーメンを食べてしまうという始末。深夜の家系ラーメンは体によくないと分かっていながら、どうしても食べたくなってしまいます。だから痩せないんだな・・・。
7月17日(火) 【関東梅雨明け】
関東梅雨明け。暑さでぐったりしながら国立へ。今日は行かなくてもよかったのだけど、必要な資料を置いてきてしまったので、それを取りに行くためだけに国立まで往復1時間半をかけて行ってきました。暑すぎる・・・。昼は吉祥寺の天下一品でランチセットの中華そばと明太ご飯を。暑いときにスープがどろどろの熱いラーメンを食べると食後の汗が半端ありません。おいしかったけど、冷やし中華にしておけばよかった。
<天下一品で中華そば+明太ご飯> |
<夏の空> |
暑くて夕食を作る気力もなくなったので、帰りに吉祥寺アトレの崎陽軒でシュウマイと炒飯弁当を買ってから帰宅。いつもならシューマイ弁当にするところですが、今日は炒飯も食べたかったので少し贅沢をしました。でもこれでも1000円ちょっとだから悪くない。
<崎陽軒のシュウマイ> |
<崎陽軒の炒飯弁当> |
帰宅後しばらくして注文していた映画のBDが届いたので、炒飯とシューマイを食べながらゆったりと鑑賞。まあ、たまにはこんな日も。
7月16日(月) 【休日】
今日は平日だと思ってたら、実家から電話がかかってきて休日だということに気が付きました。研究室に行こうと思っていたけれど、休日と言われると急にやる気がしぼんでしまったので今日は在宅。天気が良いと布団干しがはかどります。
7月15日(日) 【執筆その他】
今日も家で執筆。
7月14日(土) 【ケンタッキーフライドチキン】
今日は家で執筆。最近なるべくカロリーの低いものを食べていたので、今日は発作的に脂っこいものが食べたくなり、夜は吉祥寺のケンタッキーに行ってチキン2ピース+和風チキンカツサンド+フライドポテトを買い、その帰りにコンビニでビール2本を買って、家でこれまでの鬱憤を晴らすかのように貪り食いました。さすがに胃もたれが凄かったですが。
7月13日(金) 【13日の金曜日】
13日の金曜日なので今日は家で仕事。
7月12日(木) 【納会】
昼から国立の研究室へ行き、夕方の大学院ゼミにも出席してそのまま夏学期の納会にも参加。今学期はほとんどゼミに参加していないながらも、納会だけにはお邪魔させてもらいました。納会が9時終わった後は二次会として数人でいつものおさかな居酒屋へ行き、そこそこ遅い時間まで。最近は一応健康に気を付けているので、乾杯は最初のビールだけにして、その後はウーロンハイもしくはウコンハイです。もちろん飲み会前のヘパリーゼと胃薬も忘れずに。
7月11日(水) 【スパゲティ道】
鼻炎薬の影響で頭がぼんやりとしたまま研究室へ。風邪も併発しているので、こういう日は全然能率が上がりません。
昨日の夜と今日の夜は自作スパゲティ。今のところ自分が簡単に作れる二大レシピに、青森産のにんにくをすりおろして加えて滋養強壮バージョンに。ただ、にんにくは一かけらのすりおろしでも劇的に効果があるので、入れ過ぎは止めた方が良いかもしれません。反省しました。でもトマトとアスパラと大葉のスパゲティは細麺を使うことで味がなじみ、恐らくこれまでで一番の出来にはなったかも。
<昨日の夜:たらことうにのスパゲティ> |
<今日の夜:トマトとアスパラと大葉のスパゲティ> |
7月10日(火) 【三鷹市役所周辺】
午前中は三鷹の病院へ行って喘息の経過観察。今日は起きた時から鼻炎気味で辛かったので、ついでに診てもらったところ、喉の奥が赤くなっていて鼻炎と言うよりは風邪の症状だろうということでした。一昨日の筋トレの影響でものすごい筋肉痛だと思っていたのも、風邪による関節痛だろうとのこと。これから本格的に暑くなろうという時期に風邪を引くと辛いです。
喘息の治療が長引いていて、これからも続きそうなので、医師の勧めで東京都の医療助成を受けることになりました。今日はそのための診断書を書いてもらいましたが、その文書作成料が何と5000円。2,3分でちょちょっと書くだけなのに5000円とは・・・。いい商売だなあと思います。でもこれを書いてもらわないと申請できないので逆らうことができません。
診察後、5000円で書いてもらった診断書を持って三鷹市役所に向かい、住民票など申請に必要な書類を手に入れてから申請書類提出先になっていた三鷹市の保健センターへ。三鷹市の場合、市役所と保健センターがバス停一つ分離れているので、今日のように暑く、しかも風邪を引いているとこの距離が堪えます。で、窓口に申請書類一式を提出して無事申請完了。申請が認められれば、今日の診察と薬分から全額助成を受けられることになるそうです。現段階で1ヵ月当たり1万円の治療費がかかっているので、この負担がなくなるのはかなり助かります。
申請が終わった時点で1時前だったので、三鷹市役所近くの東八道路沿いにある「小国」で昼食。以前、三鷹の牟礼に住んでいたときは自転車を使って良く来ていましたが、井の頭に引っ越してからは自転車も使わなくなり、足が遠のいていました。多分7年振りとかそのくらい。今日は味噌ラーメンを注文。写真で見ると普通の量に見えますが、かなり大きめの丼で出てくるので普通盛りでも思った以上に量が多いです。ここのチャーシューは脂身が少ないのに箸で持っただけでホロホロととろけます。おいしかった。
<東八道路沿いにある小国> |
<味噌ラーメン(750円)> |
食後は鼻水が段々と酷くなり、暑い中移動しまくって体力も削られたので、研究室に行かずに帰宅。明日から天気が崩れるという話だったので、今日中に出来ることはやっておこうと洗濯や掃除をしたら、埃のせいか余計に鼻炎が酷くなり、どうしようもならなくなりました。
7月9日(月) 【素敵な価格設定】
昼から国立の研究室へ。今日は布団を干していたり買い物の予定があったりしたので、5時前に帰宅。帰ってから夕食の支度でもしようかと思っていたところに、D3Y君から「これから吉祥寺で一杯どうですか」というメールが来たので、ほいほいと再び吉祥寺へ。一軒目酒場へ行き、安めのおつまみを食べながらあれやこれやと話しました。あと、本格的に体のことを考えなければいけないなあということで、最初のビール1杯以外は全てウーロンハイかウコンハイ。この夏こそは痩せる。
<神田旨カツ> |
<揚げ豆腐> |
7時前に入って3時間半くらいいたので、結構飲み食いしたはずですが、会計は二人で4500円でした。やっぱり安い。ウーロンハイやウコンハイを含めたチューハイ類が一杯190円という価格設定。素敵。
7月8日(日) 【運動してみる】
最近は野菜サラダ+おにぎり主体のヘルシーな食生活に切り替えて、何とか痩せようとしてきましたが、さすがに食事療法だけでは限界があるので、運動も取り入れることにして、今日は手始めに腕立て伏せや腹筋、4kmのジョギングなどを一通りこなしました。やっぱり久しぶりにやると辛い。特に30歳を超えると何もしなければ筋肉量は年に数%ずつ減っていくということだったので、何もしてこなかったここ数年間の怠惰が重くのしかかってきます。腕立て伏せ20回がこんなに辛いものだったとは・・・。明日以降の筋肉痛が怖いです。
7月7日(土) 【七夕】
今日は夕方から研究室へ行き、せっせと書類を書いて9時頃帰宅。七夕の願い事をするならば、「素敵な出会い(公募)がありますように」。
7月6日(金) 【書くことがない】
今日は在宅で研究と仕事。家にいると本当に書くことがありません。
7月5日(木) 【方針転換】
今日はまず立川へ行き、久々に南口のハシヤで昼食をとることに。最近は密かにダイエットしているのと、そもそもスパゲティを自分で作るようになったので足が遠のいていました。しばらく行かない間に午後に休み時間が出来ていて、さらに厨房にはベテランのおじさんが立って自らスパゲティを作り、若手にあれやこれやと指示するように。これまでは若いバイトのような人が作っていたので、何かまずいと思って方針を変えたのでしょうか。ともかくベテランの方が作るようになったためか、麺のゆで加減や味付けがしまったようにも思います。ちなみに今日はたらことツナのスパゲティ。たらことうににしなかったのは、うにのコレステロールを気にしてです。でもツナはパサパサするので、やっぱりうにの方がよかったかも。
<ひさびさのハシヤでたらことツナのスパゲティ> |
その後国立へ行き、夕方は久しぶりに大学院ゼミに出席。今日はD2N君の研究報告ということで、ついついいろいろと言いたくなって久しぶりに出席したにもかかわらず偉そうにいろいろとコメントをしてしまいました。コメントしているときはいいのだけど、言い終わった後はいつも後悔します。まあ、間違ったことは言ってないとは思いますが。何はともあれ、コメントしたくなる報告は面白いのでゼミにも出たくなるというものです。
ゼミのアフターにも久々に参加したところ、最近はいつもの蕎麦屋に行かなくなったようで、最初からいつもの居酒屋でした。何かの話でM1の学生さんから「すぱくりさんのコメントは辛辣だ」と言われたので、今後は反省して優しくするようにします。でもそんなに辛辣かなあ・・・。
7月4日(水) 【無】
昨日と同じであまり記憶のない一日。
7月3日(火) 【無】
あまり記憶のない一日。
7月2日(月) 【山口の郷土居酒屋】
今日も研究室に行くことにして、まずは吉祥寺で昼食。先週初めて行った「鳥吉商店」に行き、チキンカツ定食を注文しました。ご飯は無料で大盛りに出来るということなので、一応ダイエット中なのでどうしようか少し迷った挙句、「じゃあ大盛りで」と。自制心が足りません。チキンカツは大ぶりのものが2枚出てきて、さらにご飯は本当に大盛りと、これで648円ならかなり安いです。鳥料理専門店だけあって、チキンカツはおいしい。ただ、ご飯はあまり高級なものでないのか、それとも炊飯器の性能があまり良くないのか、個人的にはいまいちでした。これでご飯がおいしければ本当に言うことないのだけど。
<鳥吉商店(旧本店)> |
<チキンカツ定食(648円)> |
食後国立の研究室へ行き、夜は最近国立駅近くに出来た山口の郷土料理居酒屋へ行くことに。「ぶちえらい」という店名でした。これは山口の方言で、標準語にすると「すごく疲れた」とか「超辛い」とかいったニュアンスでしょうか。新しい店の割りにはかなりお客さんが入っていて、カウンターもあるので一人でも気軽に飲めそうです。
<国立にできていた山口郷土料理屋> |
<山口の名所と日本酒が並ぶ> |
日本酒も五橋、長門峡、雁木、貴、獺祭と、山口の有名な日本酒が一通り揃っています。下関の関娘と萩の東洋美人辺りが入っていれば完璧なんだけど。料理は最近山口の長門地方で有名になっているという山口焼鳥を中心に、山陰の海の幸や瓦そば、しそわかめおにぎりなどが揃っていました。郷土料理ではない普通の居酒屋メニューの方が多かったけれど、そもそも山口にはそんなに郷土料理がないような気がするので仕方がないのかもしれません。
<五橋を飲む> |
<山陰のマメ鯵> |
|
<山口焼鳥> |
<この人が分かったら本当に山口県人> |
店内に流れるBGMは90年代の懐かしいJ-pop(と嵐)が中心で、山口居酒屋で90年代の音楽を聴くと、地元にいた中・高時代を思い出してものすごく懐かしくなります。何かの拍子で店員さんに「私も山口出身なんですよ」と言うと店長さんが出てきてくれましたが、店長さんは僕より少し上くらいのほぼ同じ世代で、長門出身の方だとか。だから青春の選曲が似るわけだ。郷土料理居酒屋と言っても、酒と料理だけでその地方出身の人がいなかったりすることもありますが、ここは本当に地元出身の方がやられているようです。まあ、上の右下の写真の白シャツの人物が「山口県出身の有名人」として載っている時点で、本当に地元の人がやっているんだろなというのは何となく分かりましたが。(ちなみにこの人はこんな人)
使い勝手がよさそうなので、また行きたいと思います。
7月1日(日) 【平日】
今日は朝6時頃から国立の研究室へ行き、今日が締切の生きるための仕事をひたすら片付ける一日。夜8時前に帰宅。
過去の日記
2012年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||
2011年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2010年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2009年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |