このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 


 
赤字の番号は画像つきです。
番号タイトル内容掲載年月日
台湾編
お客様との昼食編 なぜ台湾人は皆酒が強いのだろうか。2000/06/20
決死の移動編 暴風雨の中の移動。会社は冷ややかだった。2000/06/20
贅沢な一日編 台北の夜の過ごし方。2000/08/19
レストラン編 僭越ながらレストランガイドを作ってみた。2000/08/20
楊桃汁編 衝撃的なジュースを飲んだ。2001/03/18
2つの故宮編 ついに念願がかなった。2001/07/14
国父紀念館編 巨大孫文像を守る衛兵。2003/02/02
鼎泰豊編 これが世界一の小籠包だ。2003/02/08
中正紀念堂編 巨大蒋介石像も衛兵が護っていた。2003/02/16
10 総統府・ニニ八和平公園編 台湾近現代史の証人。2003/03/01
11 淡水編 夕暮れ時はお薦めだ。2003/03/09
12 九フン編 「非情城市」の舞台はここだ。2003/03/16
13 野柳編 自然が作り出した芸術品。2003/03/23
14 士林夜市編 ものすごい混雑だった。2003/03/30
15 忠烈祠編 これが衛兵の交替だ。2003/11/16
16 中正紀念堂(その2)編 国旗収納は見応えなし。2003/11/23
17 鶏家荘編 究極の鶏料理はこれだ。2003/11/30
18 木柵指南宮編 絢爛豪華な廟。2003/12/07
19 木柵観光茶園・猫空編 人生最高のお茶。2003/12/13
20 碧潭編 ゆったりと時が流れる場所。2003/12/21
21 饒河街観光夜市編 熱気に圧倒された。2003/12/28
22 好記担仔麺編 どれも絶品だった。2004/01/03
23 総統府編 内部を見学した。2004/01/17
24 好記担仔麺編(その2) 美味しそうなメニュー。2007/02/12
25 台南大胖担仔麺編 5年ぶりの担仔麺はやはり美味しかった。2007/02/17
26 台湾新幹線編(その1) 1年以上遅れたものの営業開始。2007/02/24
27 台湾新幹線編(その2) 乗り心地は良好。2007/03/03
28 新竹編 屋台街の中の廟。2007/03/10
29 台北101編(その1) 2007年2月現在、世界一高いビル。2007/03/24
30 台北101編(その2) 2007年2月現在、世界一高い展望台。2007/04/08
31 中正紀念堂・総統府編 ライトアップされた姿。2007/04/15
32 鶏家荘編(その2) どうしても外せない店。2007/04/22
33 選挙当日編 拍子抜けするほど閑散としていた。2008/03/15
34 平渓線編(台北〜瑞芳) 駅にも「UN for TAIWAN」の看板があった。2008/03/23
35 平渓線編(瑞芳〜菁桐) ひなびたローカル線。2008/03/29
36 平渓線編(菁桐〜平渓) 曲がりくねった路地がいい雰囲気。2008/04/06
37 平渓線編(十分) 線路を挟んだ商店街。2008/04/12
38 平渓線編(眼鏡洞) ちょっとシャープな眼鏡。2008/05/17
39 平渓線編(十分大瀑布その1) 台湾のナイアガラは壮観。2008/06/14
40 平渓線編(十分大瀑布その2) 日本人旅行者を襲った悲劇。2008/06/22
41 永康牛肉麺編 牛肉と辛いスープの組合せが絶品。2008/06/29

 


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください