このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 
 
 

所属区名表示

☆中国の機関車の所属区名表示です。
所属区名の表示は、日本の機関車では区名札を使って表示されますが、
中国の機関車では、車体の側面にペンキで直接書かれています。
中には毛筆体で書かれたものがあったりして、「いかにも中国!」と頷いたり・・・。
車両の年代や所属区、製造や検査をした工場、検査をした時期などによると思われますが、
字体や表記方法に意外と多くのバリエーションがあります。
北京型ディーゼル機関車の所属区名表示
北京型ディーゼル機関車の所属区名表示

北京型の所属区名表示です。
中心に鉄道部の徽章を描き、
左右に所属局名と所属区名が書かれています。
シンプルですが、すっきりしていてかっこいいです。

東風11型(DF11)ディーゼル機関車の所属区名表示
東風11型(DF11)ディーゼル機関車の所属区名表示

東風11型(DF11)の所属区名表示です。
大きく描かれた鉄道部の徽章の下に、
所属局名と所属区名が書かれています。

韶山9G型(SS9G)電気機関車の所属区名表示
韶山9G型(SS9G)電気機関車の所属区名表示

韶山9G型(SS9G)の所属区名表示です。
鉄道部の徽章は描かれておらず、
所属局名と所属区名のみが書かれています。
この表示方法は、東風4型など他の形式にも見られますが、
ちょっとシンプルすぎ?

東風4D型(DF4D)の所属区名表示(毛筆体)
東風4D型(DF4D)の所属区名表示(毛筆体)

時々見かける毛筆体の所属区名表示です。
こんなのに出会うと、「いかにも中国!」と頷いてしまいます(笑)。
 

[参考]日本の機関車の所属区名表示(区名札)
[参考]日本の機関車の所属区名表示(区名札)

参考として、日本のJRの例を一つ・・・。
 
日本の機関車では、区名札を使って所属区名を表示しています。
写真はJR西日本のEF66型電気機関車の区名札です。
[関]の区名札が差し込まれてますので、
下関所属の機関車であることがわかります。
 
ブルトレマークが上下逆なのはご愛嬌ということで・・・(笑)。

China Syndicate 表紙へ
| | | | | | | | |
| | | | || | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | |

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください