このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
T A K A の 交 通 論 の 部 屋 |
「 始 め に 」 皆様「TAKAの交通論の部屋」に御来場頂きまして誠に有り難う御座います。当HPではTAKAが交通・鉄道等について見た事・感じた事・意見したい事を発表しています。 基本的に「交通・鉄道・経営論」「訪問記」ではレポート型式にまとめた文章形態の物を、「コラム」「関東鉄道めぐり」では時事問題やもっと軽い文章の内容を書いています。 又「TAKAの交通論の部屋」掲載の記事に関しては「 交通総合フォーラム 」様とのシェアコンテンツをさせて頂いている物も有ります。 その点に関しては「 交通総合フォーラム 」各関係者の同意を頂いておりますのでご利用の方々もご承知置きください。 ※「 交通総合フォーラム 」とのシェアコンテンツに関しましては、各記事本文内にその旨を明記して有りますので御参考にして下さい。 |
「 注 意 事 項 ・ 概 要 ・ 御 連 絡 事 項 」 「TAKAの交通論の部屋」に関しての注意事項・サイトの概要(製作者プロフィール等)について書いてあります。 当サイトをご覧になり利用される前に御一読頂きたくお願い致します。 (「TAKAの交通論の部屋」注意事項・概要は「 注意事項・概要 」をクリックして下さい。注意事項・概要のページへジャンプします。) ※サイト内各ページはInternet Explorer ver.5.5 にて動作を確認しております。慣れない身で作成してますので、多少の制作上の不備は有るかと思いますがご容赦下さい。 ※本サイトを見る場合「表示」の文字サイズを「小」にして見て頂きたくお願いします。文字サイズ「小」で有る程度綺麗に収まるように作成しています。 ※何か要望・連絡事項等が有りましたら、「 注意事項・概要 」記載及び右記の製作者メールアドレスまで直接御連絡下さい。(製作者プロフィール等も其方に有ります) 【 メールアドレス:daijitk@yahoo.co.jp 】 |
☆ 読者の皆様へのご連絡 (2011年02月06日) 現在当サイトは過去記事を中心とした「アーカイブ」をメインとしています。最新のコメントはブログ・twitterで行っています。 ○ 『ブログ』 TAKAの徒然なるブログ ○ mixi ○ twitter 当分の間『ブログ・mixi・twitter』に「日記形式」で記事を書いた上、一部を抜粋・加筆・再編集の上当HPに記載する予定です。当HPと合せこれらのコンテンツもご覧下さい。 |
NO | 題 名 | 概 要 |
1 | 多摩モノレール値上げに関する一考察 | 多摩モノレール運賃改定に際して多摩モノレールの経営等について書きました |
2 | 千葉モノレール訪問記 | 前記多摩モノレールと比較しながら千葉都市モノレールの経営等について書きました |
3 | 埼玉高速鉄道の経営に関する一考察 | 「TV東京ガイアの夜明け」で取り上げられた埼玉高速鉄道の経営について書きました |
4 | 小田急新型ロマンスカーVSE試乗記 | 仕事で箱根に行った時に利用した新型ロマンスカーの乗車記です(観光・経営の話もかなり触れてます) |
5 | JR東日本の駅ナカビジネスを見る | ecute大宮・Dila西船橋などのJR東日本の駅ナカビジネスについて書きました |
6 | 路面電車の復活は市街地活性化に寄与するのか? | 年頭に訪問した岐阜中心市街地活性化と名鉄岐阜4線路面電車復活運動についての意見を書きました |
7 | セントレアは日本の空港を変えるのか? | 年末・年頭に利用した中部国際空港についての意見をトヨタ自動車と経営の側面から書きました |
8 | 「かしてつ」を救うことは出来るのか? | 今存廃問題が浮上している鹿島鉄道と支援団体「かしてつ応援団」について書きました |
9 | 東武3月ダイヤ改正は何をもたらしたのか? | 3月18日の東武鉄道ダイヤ改正前後に東武鉄道を訪問してダイヤ改正のもたらす物を考えてみました |
10 | 空の世界に芽生えた「新しい息吹」は航空業界を変えるか? | スカイマーク・スターフライヤーの新規開設路線を訪問して新規開業航空会社の有り方について考えてみました |
11 | 埼玉高速鉄道の経営改善への努力は実ったのか? | 埼玉高速鉄道の平成16年度決算を見て埼玉高速鉄道の経営状況について考えて見ました |
12 | 渓谷は本当に泣いているのか? | 東急大井町線等々力駅地下化と等々力渓谷の環境問題に関しての『私見』を述べて見ました |
13 | 富山で路面電車の「過去・現在・未来」を見る | 8月13日に富山を訪問時に見た富山市内線・富山ライトレール・市内線環状化構想について書きました |
14 | 『地方の第三セクター鉄道の優等生』の実情は? | 8月13日に北越急行を訪問時に見た北越急行の現状と将来を分析してみました |
15 | 「新幹線新駅建設」は本当に「もったいない」のか? | 東海道新幹線(仮称)南びわこ駅建設予定地訪問時に見た現状と新駅建設の効果を分析してみました |
16 | 過去の遺物「軽便鉄道」リストラクチャリングの現場を見て | 最後のナローゲージ軽便鉄道「三岐鉄道北勢線」を訪問しその変身を分析してみました |
17 | 徒歩の長距離乗換の功罪について考える | 「長距離乗換」の代名詞である西武鉄道秋津駅⇔JR武蔵野線新秋津駅の乗換について考えて見ました |
18 | 桃は何故枯れてしまったのだろうか? | 9月30日で廃止された桃花台新交通について訪問記と私見を書いてみました |
19 | 「両刀遣いのサラマンダー」は地方ローカル線の救世主たり得るか? | 1月21日の富士市でのDMV試乗会を見学しDMVについての私見を書きました |
20 | 鹿島鉄道の存続運動は何故挫折したのか? | 今まで何回か取り上げている鹿島鉄道の廃止について『総括』をして見ました |
21 | 「たま駅長」と「いちご電車」がローカル鉄道を救うのか!? | 5月4日に訪問した新生後1年が経過した和歌山電鐵の現状についての私見を書きました |
22 | 本当に「LRT新設」は必要なのだろうか? | 5月4日に訪問した堺市内で計画中のLRT構想についての私見を書きました |
23 | 遂に海を越えた新幹線 | 8月に訪問した中華民国で台湾高鉄に試乗し台湾の高速鉄道についての私見を書きました |
24 | 「麗しの国(Formosa)」の鉄道は何故苦しんでいるのか? | 8月に訪問した中華民国で台湾一周旅行で乗った台湾鉄路管理局線の現状について私見を書きました |
25 | 地方空港でも新規空港アクセス鉄道は成立するのか? | 6月に訪問した仙台空港鉄道について開業半年後の利用状況の報道を踏まえ私見を書きました |
26 | 大手民鉄と地方ローカル線の関係の有り方について考える | 近鉄から分社化された伊賀・養老2鉄道を訪問し、大手民鉄のローカル線の有り方について考えてみました |
27 | 高速化による「鞭で追い立てられる」の到来は中国をどの様に変えるか? | 08年正月の中国・香港訪問で試乗した中国のCRH型高速電車「和諧号」について私見を書きました |
28 | 便利で優れた空港&空港アクセスは何処に有るのか? | 08年正月の中国・香港訪問時の訪問記【空港比較シリーズ】を基に空港施設と空港アクセスについて私見を書きました |
29 | 中量交通システムにおける『一国両制』とは? | 08年正月の中国・香港訪問時に試乗した香港のトラム・軽鉄についてチョット違う側面から考えて見ました |
30 | 鉄道業界における列車乗入がもたらす効果とは? | 08年3月の鉄道界最大の話題ロマンスカーMSEの東京メトロ乗り入れについて、その効果を中心に纏めました |
31 | 「スマイルトレイン」の笑顔は西武鉄道を変えたのか? | 一連の不祥事・事件・経営不振で揺らいだ西武グループの「再生」について色々な視点を絡めながら纏めました |
32 | 東京最後の地下鉄新線は関係各社の「同床異夢」の中で走るのか? | 東京最後の地下鉄新線として開業した東京メトロ副都心線について、試乗記を含めつつ、チョット違う側面で書いて見ました。 |
33 | ローカル線再生の理想的方向性とは? | 今回ローカル線の再生について、今までの記事を含めた総括として「ローカル線再生の理想形」について考えてみました。 |
34 | 「不公正な競争」がもたらす社会的弊害について考える | 都市間バス輸送における路線高速バスとツアーバスの「不公正な競争」の状況について実地検証を含め考えて見ました。 |
35 | ローカル線再生のスター 和歌山電鐵の「スーパー駅長たま卿」が電車に!? | 今度は電車になった「スーパー駅長たま卿」の人気ぶりと順調に再生の進む和歌山電鐵の状況について纏めて見ました。 |
36 | JALのシンボルマーク「太陽」が遂に沈む時が訪れたか!? | 過去6回に渡り「コラム」で取り上げたJALの経営問題。今回JALの経営危機の状況等について総括的に纏め分析を試みて見ました。 |
37 | セントラム開業で『TOYAMA INNOVATION』は加速するのか? | 2009年12月23日開業の「富山都心線」セントラム。新たな環状線開業による富山の都市と交通の「INNOVATION」について考えて見ました。 |
NO | 題 名 | 概 要 |
1 | 「名鉄岐阜市内線・豊橋鉄道豊橋市内線」レポート | この様な記事を書き出した当初岐阜・豊橋を訪問した時のレポートです(PDF型式) |
2 | 富山港線訪問記 | 他サイトオフ会で訪問時に書き過去ログ送りになった訪問記を、今にあわせ当サイト用に加筆・修正しました |
3 | 中国北京訪問記 | 近年恒例になっている正月の中国旅行時の訪問記です。 |
4 | AIZUマウントエクスプレス鬼怒川温泉直通記念訪問記 | 3月に鬼怒川温泉直通を果たしたAIZUマウントエクスプレスを利用して会津を訪問した時の訪問記です |
5 | 房総横断鉄道を巡る | 5月に乗った房総横断鉄道の試乗記です |
6 | つくばエクスプレス訪問記 | 首都圏最後の大型新線つくばエクスプレスの訪問記です |
7 | 北海道訪問記 (1) ・ (2) ・ (3) | 9月23日〜27日の北海道旅行の訪問記です((1)⇒往復の鉄道:(2)⇒千歳空港アクセス:(3)⇒札幌の交通・都市・観光について書いています) |
8 | 重慶モノレール訪問記 | 12月30日〜1月3日の中国重慶旅行時の重慶モノレールの訪問記です |
9 | 名古屋新交通システム訪問記 | 12月30日の名古屋訪問時に「リニモ・ガイドウエイバス」を試乗時の訪問記です |
10 | 神戸周辺バスめぐり | 3月25日の神戸訪問時に「神戸周辺のバス路線」を試乗した時の訪問記です |
11 | 新規開業の神戸・北九州の2空港を訪問して | 3月25日神戸訪問・3月26日北九州訪問時に利用した神戸空港・北九州空港の訪問記です |
12 | 整ったインフラと洗練されたデザインの路面電車に乗って | 3月26日に訪問した岡山電気軌道とMOMOの訪問記です。 |
13 | 使い慣れた経路に有るミステリーゾーンを走る列車? | 7月18日に利用した八王子・立川〜大宮間の「快速むさしの号」の試乗記です。 |
14 | 環状八号線走行記 | 半世紀かけて遂に全通した「環状八号線の最新区間」を走行しての走行記を書きました。 |
15 | ローカル鉄道は都市圏鉄道に変身できるのか? | 8月14日に訪問した高岡の万葉線・氷見線について自分の考えを加えた訪問記です。 |
16 | 「貨物路線」と言う名のミステリーゾーンを走る列車 | 10月14日利用の鎌倉〜大宮間(利用は新秋津迄)「ホリデー快速鎌倉号」の試乗記です。 |
17 | JR四国の置かれている状況を分析して | 2007年の正月旅行で利用したJR四国の状況について私見を書いてみました |
18 | 「破綻からの再生」が地域にもたらした効果とは? | 正月旅行で訪問した高松琴平電気鉄道について自分の考えを加えた訪問記です。 |
19 | 地方民間鉄道の優等生が地域交通を活性化させるのか? | 正月旅行で訪問した松山と伊予鉄道について自分の考えを加えた訪問記です。 |
20 | 関西鉄道アットランダム | GWの大阪南部・和歌山訪問時に利用したJR西日本アーバンネットワークを雑記的に纏めて見ました。 |
21 | 関越道⇔中央道直結で首都圏の車の流れは変わるのか? | 6月23日に開業した圏央道あきる野IC〜八王子JCT間を訪問して見た事を纏めました。 |
22 | 鉄道車両の「転職」がもたらした物とは? | 小田急ロマンスカーや東急8500系導入で体質改善を進める長野電鉄を訪問して見た事を纏めました。 |
23 | 台北都市交通 ぶらり旅 | 8月の中華民国訪問の3部作の最後、台北市内の都市交通を利用しての駆け足旅を纏めました。 |
24 | 日本の鉄道を知り・学ぶ殿堂の姿とは? | 10月14日にオープンした今話題の鉄道博物館。早速行ってきましたので訪問記に纏めてみました。 |
25 | 「東京SMOOTH」は実現するのか? | 07年12月22日に開業した首都高速中央環状新宿線山手トンネルの走行記と道路環境の変化をまとめてみました。 |
26 | 『空港比較シリーズ』 その1 (上海): その2 (香港): その3 (成田) | 08年正月の旅行で利用した上海・香港・成田の3空港の訪問記を「空港比較シリーズ』として纏めました。 |
27 | 『香港の軌道系中量交通機関試乗記』 ・ 市街地を行く香港トラム試乗記 ・ 新界西部の新興ニュータウンを行く香港軽鉄(LRT)試乗記 | 08年正月の旅行で訪問した香港の「トラム」「軽鉄」と言う二つの軌道系中量輸送機関の試乗記を纏めました。 |
28 | 東アジア最大級の「鉄道での国境越え」を経験する | 08年正月の香港訪問時に香港〜広州間の国際(?)列車の利用した時の感想を含めて訪問記を書きました。 |
29 | 青いロマンスカー「MSE」が持つ休日の顔とは? | 08年3月15日に東京メトロ乗り入れを開始したロマンスカーMSEの「メトロはこね」に乗車したので、休日の状況を試乗記として纏めました。 |
30 | 青いロマンスカー「MSE」が持つ平日の顔とは? | 08年3月15日に東京メトロ乗り入れを開始したロマンスカーMSEの「メトロホームウェイ」に乗車したので、平日の状況を試乗記として纏めました。 |
31 | 新しい地下鉄は港北ニュータウンの「第二の足」になるか? | 08年3月30日に開業した横浜市営地下鉄グリーンラインの試乗記を書きました。 |
32 | 新たな急行運転は東急の大幹線を救うのか? | 08年3月の「鉄道ニューフェイス」訪問の第三弾として、3月26日から始まった東急大井町線急行の試乗記を書きました。 |
33 | 青いロマンスカー「MSE」 遂に東京ベイエリアに登場!? | 08年5月03日に東京メトロ有楽町線新木場乗入れを開始したロマンスカーMSEベイリゾート号に乗車し、感想を含めて試乗記として纏めました。 |
34 | 『地方ローカル鉄道活性化の現場を見る』 ・ 「たまスーパー駅長」と「いちご&おもちゃ電車」の人気は今や不動!? ・ 「ピンチの鉄道会社」を救うのは「濡れ煎餅」だけではないのか? | 今回はGWに『地方ローカル鉄道活性化の現場を見る』として、ローカル線活性化に努力している鉄道として和歌山電鐵と銚子電鉄を見てきました。 |
35 | 『新・東上線』の象徴 TJライナーが目指すのは? | 08年6月14日のダイヤ改正で東武東上線に登場したTJライナーに試乗し、感想を含めて試乗記として纏めました。 |
36 | 「簡易的交通手段」とは有効な物なのか? | 08年の夏休み岡山〜広島方面を訪問した時にKAZ様と訪問した、広島のニュータウンに有る「スカイレール」について試乗記と感想を纏めてみました。 |
37 | 「水の上の新都心」の新線は京阪電鉄を変えるのか? | 10月19日開業の京阪中之島線を交通総合フォーラムでお馴染みの和寒様・KAZ様と初日に訪問したので、感想を含めて訪問記に纏めました。 |
38 | 日本最大級の路面電車事業者は果たして路面電車か?LRTか? | 08年の夏休み岡山〜広島方面を訪問した時にKAZ様と訪問した、広島電鉄の路面電車について試乗記と感想を纏めてみました。 |
39 | 大阪に出来た「怨念の塊」と言える?新線を訪ねて | 3月20日に開業した「阪神なんば線」を大阪訪問時に交通総合フォーラムでお馴染みの和寒様・とも様・KAZ様と訪問し訪問記にしました。 |
40 | 知事が首を差し出して完成させた「最後の地方空港」の将来は如何に? | 6月4日開港の「富士山静岡空港」を丁度開港一ヵ月後に訪問したので、感想を含めて訪問記に纏めました。 |
41 | 16年の歳月と約1400億円の投資をした「混雑緩和」の成果は如何に? | 過去に取り上げた田園都市線輸送力増強の話題。7月11日完成の二子玉川〜溝の口間複々線化の現地を訪問し訪問記にしました。 |
42 | 「先手必勝」の作戦で変化する成田空港アクセスの中で生き残れるか? | 今話題の「成田空港」に関する話題の一つ10月1日より運転開始の新型N'EXに試乗する機会が有り感想を含め訪問記にしました。 |
43 | 果たして「東京SMOOTH」は実現したのか? 〜 PART2 〜 | 3月28日開業の首都高速中央環状新宿線西新宿JCT〜大橋JCT間の試走記&個人的考察を書いて見ました。 |
44 | 存続の生命線「利用促進策」に努力する地方ローカル線を訪問して | 5月のGWに色々な利用促進策に努めて居る「ひたちなか海浜鉄道」を訪問してその利用促進策を見てみました。 |
45 | 「無駄な空港の最たる例」と非難されて居る状況は正しいのだろうか? | 3月に開港して「無駄な地方空港」とバッシングされて居る茨城空港を5月のGWに訪問してその状況を見てみました。 |
46 | 素晴らしいデザインの駅と招き猫がローカル鉄道に人を呼ぶのか? | 何回か訪問して居る和歌山電鐵。今度は「たま駅長」の居る貴志駅を改築しました。早速夏休みを活用して見て来ました。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |